卵の殻の活用、再利用方法。捨てる前に・・・

卵の殻を捨てるのはもったいないそうです。

卵の殻を再利用して生活を豊かにしませんか。

 

次ぎに、卵の殻の再利用について紹介します。

 

卵殻カルシウム

 

 

313d11cb76f5e2baa5a03f2b30d30c47_t

 

 

卵の殻の再利用に卵殻カルシウムがあります。

卵殻カルシウムという言葉は聞きなれませんが、卵殻カルシウムにはカルシウムやマグネシウムがバランスよく含まれていて体への吸収率に優れていると言われています。

卵殻カルシウムの主成分は、酸化カルシウムになります。

卵殻カルシウムは、卵殻を焼成してつくられます。

卵殻カルシウムにはアレルゲン表示義務がありますが、アレルギー症状を引き起こすことはないとされています。

炭酸カルシウムと同じく卵殻カルシウムもカルシウムの摂取目的に使用されることが多いようです。

卵殻カルシウムの体への吸収率は優れています。

卵カルシウムと炭酸カルシウムを比較すると、2倍~3倍以上の吸収率があるといわれています。

卵殻カルシウムを摂取した場合と炭酸カルシウムを摂取した場合の骨密度を比較した場合でも、卵殻カルシウムが2倍近くの高い値を示したデータもあるようです。

卵の殻から得られる卵カルシウムの量は多くないために、炭酸カルシウムよりも高価になっていますが2倍以上の摂取効果があれば試してみたいですね。

 

卵の殻の再利用(1)

 

IMG_3343-e1417010308727

 

卵の殻の再利用では卵殻カルシウムが良いですね。

骨粗鬆症が心配な中高年の女性におススメの卵殻カルシウムです。

同じ量で炭酸カルシウムの2倍以上の効果があるので、コストパフォーマンスも良いのではないでしょうか。

卵殻カルシウム他の再利用方法には、研磨剤・ガラス食器洗い・洗濯物の汚れ落としなどがあります。

研磨剤としての卵の殻の利用方法は、鍋・フライパン・ガスコンロなどの“こげ落とし”です。

砕いた卵殻を“こげ”のある鍋などに振りかけて洗剤をつけたスポンジで洗います。

ガラス食器の曇りとりもできます。

口が狭いガラス瓶や水筒に砕いた卵殻と水を入れて振ります。

汚れと曇りがキレイにとれます。

洗濯物の汚れ落としては、洗濯物を卵と一緒に30~40分煮てから選択すると汚れが落ちます。

 

卵の殻の再利用(2)

 

卵の殻の再利用には、カルシウムの肥料・ぬか床の酸化抑制・酸性の土の中和などがあります。

卵の殻を畑にまいてください。

できるだけ細かく砕いて畑に撒いてください。

カルシウムの補給になります。

ぬか床で漬けていると、漬けているものが酸っぱくなってしまうことがあります。

漬けたものがすっぱくなるのは、うぬか床の乳酸菌で発酵しすぎているのが原因です。

発酵しすぎを防ぐには、2~3個分の卵の殻の薄皮を除いて洗ってよく乾かしたものを砕いてぬか床によく混ぜると良いそうです。

殻のカルシウムが酸と反応して酸味を抑制します。

卵の殻を砕いて酸性の土に撒くと、溶け出たアルカリ分が土を中和します。