ホタルイカの身投げはいつ頃?ホタルイカすくいに必要なもの

ホタルイカを漢字表記すると「螢烏賊」・「蛍烏賊」になります。

ホタルイカは、ツツイカ目 ホタルイカモドキ科に属するイカの一種になります。

世界に生息しているホタルイカの仲間は40種類ほどです。

日本近海で生息しているホタルイカは、日本海全域と太平洋側の一部に分布しています。

日本海側では、滑川市を中心とする富山県と兵庫県で多く水揚げされています。

富山湾はホタルイカのイメージが強いですが、ホタルイカの漁獲量では兵庫県の浜坂漁港が日本一のようです。

ホタルイカの身投げ時期やホタルイカの身投げの理由を知っていますか。

 

次に、ホタルイカのこと・ホタルイカの身投げ時期・ホタルイカの身投げ理由などの紹介をします。

 

ホタルイカ

 

zukan003_001

 

ホタルイカが生息しているのは深海の200~700m付近になります。

晩春から初夏までが産卵期になります。

産卵期には1回あたり数千~1万個の卵を産みます。

ホタルイカの触手の先と腹側に発光器がついています。

ホタルイカの触手の先の発光器はそれぞれ3個です。

触手の先の発光器が発行するのは何かに触れたときです。

発光する理由は、敵を脅すためや光で敵を誘導して逃げるためなどと考えられています。

体表の海底側(腹側)には細かい発光器があります。

海底側の発光器は、海面からの光に溶け込み姿が見えなくなる役割のようです。

発光反応の全容は未解明のようです。発光反応の最適温度は5℃のようです。

次に、ホタルイカの身投げ時期やホタルイカの身投げの理由などの紹介をします。

 

ホタルイカの身投げ

 

himijinkou11111

 

ホタルイカの身投げは、産卵のために海岸近くまで来ているときになります。

また、産卵を終えたホタルイカが波によって海岸に打ち上げられることをホタルイカの身投げと表現されています。

ホタルイカが身投げする海岸線の砂浜には青い光が延々と続きます。

身投げしたホタルイカの青白い光がとても幻想的です。

ホタルイカの身投げといわれる神秘的な青い光を初めて見た人は言葉を失うくらいの光景に驚かれます。

ホタルイカの身投げは、ホタルイカが大量に海岸へおしよせる富山湾で見られる幻想的な現象です。

ホタルイカの身投げの時期は3~5月になりますが、いつでも見られる光景ではないので神秘性が高まっているようです。

ホタルイカの身投げは6月に見られることもあります。 

次に、ホタルイカの身投げの理由を紹介します。

 

ホタルイカの身投げの理由

 

ホタルイカの身投げの時期は3月~5月になります。

ホタルイカの身投げの理由は産卵です。

ホタルイカの産卵が活性化するのは4月~5月になります。

4月~5月の時期を中心として、産卵をするためにホタルイカが海岸に押し寄せます。

しかし、海岸での明かりが少ないと方向感覚を失って波にさらわれます。

途中で力尽きて海岸の砂浜に打ち上げられます。

ホタルイカの身投げの時間は、深夜から未明にかけてになります。

富山湾でのホタルイカの身投げの場所は、神通川や早月川の河口付近です。