固くて開かない瓶の蓋(ふた)を簡単な開ける方法

瓶のふたが固くて開かなくなることがあります。

固い瓶のふたの開け方を知っていると周りから喜ばれますよ。

瓶のふたが、知らないうちにカッチカチになっていて困ってしまったことはありませんか。

瓶のふたが固くて開かなくなる原因には主に3つ考えられます。

・瓶の中の空気が冷やされて瓶の口にふたが気圧差で吸着してしまった場合。

・瓶のふたが冷やされてふたが収縮して瓶の口を締め付けている場合。

・瓶の中に入っているものが瓶の口とふたの間に密着して固まった場合などです。

冷蔵庫に瓶を保管していると、瓶の口にふたが吸着したり、瓶の口を収縮したふたが締め付けている状態になります。

瓶のふたが固くてかけられなく状態は、瓶のふたが気圧差で吸着しているだけの時もありますが、重ねて収縮したふたが瓶の口を締め付けていることもあります。

1つの条件だけでも瓶のふたが固くて開けられなくなるのに、2つが組み合わさったり3つが組み合わさっているときには男性の力でも開けられないことがあります。

無理に開けようとして瓶の口やふたを壊してしまうこともあるので注意が必要です。

 

次に、固くなって開かなくなった瓶のふたの開け方を紹介します。

 

瓶のふたの開け方A方式

 

bbmig

 

固くなって開かなくなった瓶のふたの開け方を紹介します。

瓶の中身が冷えて気圧差で瓶の口にふたが密着しているときには、瓶を温めればふたが開けられるようになります。

瓶のふたが冷気で収縮して瓶の口を締め付けているときには、瓶のふたを温めれば回るようになります。

瓶やふたを温めるときの注意点は、急激に強い熱を加えないことです。

急激に瓶を熱すると瓶の中の空気が膨張して瓶を割ります。

瓶のふたを高温で熱するとふたが変形することもあります。

固くしまって開かなくなった瓶のふたは“湯せん”するのが安全です。

瓶のふたが固くて開かない時には、まず“湯せん”してみませんか。

 

瓶のふたの開け方B方式

 

瓶の内容物が固まって瓶のふたが開かなくなった瓶のふたの開け方を紹介します。

瓶の内容物が瓶の口とふたの間について固まった場合も“湯せん”をおススメします。

ハチミツやジャムなどの糖分が多くて粘度が高いものが入った瓶のふたは固くて開かなくなることが良くあります。

“湯せん”して瓶全体を温めたら、ふたを固定して瓶を回してみてください。

ふたを回すよりも瓶を回すほうが力が入ります。

それでもダメなときは瓶の底をトントンとたたいてください。

それでもダメなときは瓶のふた上をトントンとたたきます。

瓶の底やふたをたたくことで、瓶とふたの間に空気が入って開けられるようになります。

 

瓶のふたの開け方C方式

 

003

 

・瓶の中身が冷えてふたが吸着した

・冷気で収縮したふたが瓶の口を締め付けている

・瓶の内容物が瓶の口とふたの間に入って固まったなどで、開かなくなった瓶のふたの開け方を紹介します。

上記のA方式やB方式でも蓋があけられないときには道具を使います。

蓋を開ける道具には、ゴム手袋・タオル・輪ゴム・瓶のふた回し専用のゴム系シート・ふた開け専用道具があります。

専用のふた開け道具を買う前に、輪ゴムをふたの外に巻き付けてゴム手袋をつけてふたをつかんで瓶を回してください。

輪ゴムのかわりにふたの回りにタオルをまいて回す方法もあります。

瓶のふた回し専用のゴム系シートが100円ショップでも売られています。

瓶のふた回し専用のゴム製シートとゴム手袋があればほとんど開けられます。

只、ふた開け専用の道具があると握力が弱い子供や高齢者でもOKなので、常備しておくと慌てないでいいですね。