パクチーの保存方法。常温、冷蔵、冷凍はできる?

パクチーの保存方法には、常温保存・冷蔵保存・冷凍保存が考えられます。

パクチーの正式名称はコリアンダーです。

パクチー(コリアンダー)はセリ科の野菜です。

コリアンダー(パクチー)の和名は「コエンドロ」ですが、現在ではほとんど使われていません。

「コエンドロ」は、鎖国前の時代にポルトガル語からつけられた古い名称になります。

パクチーの一般的な名称は「コリアンダー」です。

パクチーは、1990年代頃から増えたエスニック料理店とともに、生食する葉を指す呼び名で広まりました。

パクチー(コリアンダー)は地中海東部原産です。

高さ25cm程度で、葉や茎に独特の芳香があります。

パクチー(コリアンダー)は、タイ・インド・ベトナム・メキシコ・ポルトガルなどの国の料理などに広く用いられています。

日本料理に用いられる食材ではないため、以前はスーパーマーケットや八百屋さんでの入手は困難でした。

最近は、エスニック料理ブームの広がりと共に生のコリアンダーの需要が増加して入手しやすくなっているようです。

パクチー(コリアンダー)は、家庭用プランターなどでも簡単に栽培できます。

自家製のパクチー(コリアンダー)を料理に使っている人も増えているようです。

 

次に、パクチー(コリアンダー)の栄養・効果や、パクチーの常温・冷蔵・冷凍保存方法などの紹介をします。

 

パクチー(コリアンダー)

 

image001

 

パクチー(コリアンダー)の上手な保存方法を知っていれば、タイ料理・インド料理・ベトナム料理・メキシコ料理・ポルトガル料理つくりに活かせます。

パクチー(コリアンダー)には消化を促進して食欲を増進させる栄養成分が含まれています。

美味しい料理を食べ過ぎてしまった時などに、コリアンダーシード(種子)を使ったハーブティーを飲むとスッキリします。

パクチー(コリアンダー)には、ビタミンC・ビタミンEなどのビタミン類やカルシウム・鉄などのミネラル成分も豊富に含まれています。

栄養成分を豊富に含んでいるパクチー(コリアンダー)を健康美肌作りにおススメします。

パクチー(コリアンダー)の効果には、消化促進・駆風・抗菌・鎮静などがあります。

 

パクチーの保存方法

 

aafef0dda92d2e3c90aab69c1adddeff

 

パクチー(コリアンダー)の保存方法には常温保存がありますが、傷みやすい野菜なのでおススメできません。

パクチー(コリアンダー)は鮮度が落ちやすいので、水に活けて常温保存しても3~4日程度です。

鮮度が大切な野菜なので購入したらスグに料理に使ってください。

 

パクチーの冷蔵保存方法

 

パクチー(コリアンダー)の保存方法には冷蔵保存があります。

常温保存は難しいパクチー(コリアンダー)は冷蔵保存で賞味期限を少し延ばせます。

冷蔵庫に保存する前に、パクチー(コリアンダー)を水で洗います。

水洗いしたら5分程水に浸けます。

水に浸けることでパクチー(コリアンダー)はシャキッとします。

冷蔵庫の野菜室に保存する時には、パクチー(コリアンダー)の水気をふき取って根元部分を濡れたキッチンペーパーで包みます。

根元をキッチンペーパーで包んだら保存用のタッパーなどに密封して冷蔵庫で保管します。

パクチー(コリアンダー)は冷凍保存もできます。

新鮮なうちに冷凍保存すれば、香味を逃さないでキープできます。