じゃがいもの収穫時期のタイミングは葉と茎の状態でわかる?

じゃがいもを家庭菜園で栽培していると収穫時期が気になりますね。

美味しいじゃがいもを収穫する時期に悩んでいる園芸愛好家も多いのではないでしょうか。

じゃがいもは、ナス科ナス属の芋です。

じゃがいもの原産地は南アメリカ大陸のアンデスの高地だといわれています。

16世紀にヨーロッパに伝わり、それから世界各地に広がり定着しました。

日本でもじゃがいもは親しまれている野菜ですが、ロシアやドイツなどではじゃがいもは主食になっています。

ロシアやドイツなどじゃがいもを主食にしている国には名物料理がたくさんあります。

日本にじゃがいもが伝わったのは江戸時代の頃だと考えられています。

日本で親しまれているじゃがいもの品種は主に2種類です。

丸い形状の「男爵」と縦長の「メークイン」です。

「男爵」は潰しやすいのでポテトサラダ・コロッケや粉フキイモなどの料理に使われています。

「メークイン」は煮崩れしにくいので、肉じゃがなどの煮物や天ぷらなどの揚げ物料理に使われています。

じゃがいもの品種改良は進められていて、最近では「キタアカリ」などの美味しいじゃがいもが開発されています。

 

次に、じゃがいものこと・じゃがいもの収穫時期・じゃがいもの栄養成分などの紹介をします。

 

じゃがいものビタミンC

 

36b35e35d0434b7809c73299608cee33_t

 

ジャガイモの利用のされかたには、生食(青果)・加工・デンプン原料の3種類に大別されます。

「生食」とは生で食べることではありません。

家庭や飲食店での調理素材として利用することを指しています。

じゃがいもは、通常は加熱して食することを意味しています。

じゃがいもを非加熱で食用とする意味ではありません。

加工用じゃがいもは、ポテトサラダ・ポテトチップス・フライドポテト・冷凍食品(コロッケなど)に使われています。

デンプン用じゃがいもは、片栗粉として流通している粉末の原料に使われています。

じゃがいもにはビタミンCが豊富なので、フランスでは「大地のリンゴ(ポム・ド・テール)」と呼ばれているそうです。

フランスだけでなく、ドイツ語やオランダ語の中にも「ポム・ド・テール」と同様の表現があります。

じゃがいものビタミンCはデンプンに保護されるので、加熱による損失が少ないのが特徴です。

 

じゃがいもの収穫時期

 

20160421095632

 

家庭菜園でじゃがいもを育てていると収穫時期が気になります。

一般的にじゃがいもは春に栽培するイメージがありますが、地域によっては秋にじゃがいもを栽培することもあります。

秋じゃがいも・春じゃがいもは家庭菜園で人気のある野菜です。

じゃがいもの植え付けは暑さが和らいだ頃になります。

春じゃがいもよりも秋じゃがいもの収穫時期のタイミングは難しいとされています。

その理由は、春じゃがいもは気温が低い時期に植え付けをして栽培中に徐々に気温が上がるのに対して、秋じゃがいもは栽培中に徐々に気温が下がるからです。

じゃがいもは寒さに弱い植物なので、秋じゃがいもの場合は栽培中に気温の低下と共に地上部が枯れていきます。

その為、秋じゃがいもの栽培は気温の低下が早い地域では適していません。

秋じゃがいもの収穫時期は、日付では11月下旬~12月頃です。

地上部が全体的に黄色くなって枯れたら収穫のタイミングです。

地上部が多少枯れても地中の芋はまだ肥大するので成熟してから収穫するのがポイントです。

 

じゃがいもの栄養成分

 

春じゃがいもよりも秋じゃがいもの収穫時期はタイミングが難しくなります。

シッカリ肥大させてから収穫してください。

じゃがいもは「大地のリンゴ」と呼ばれるようにビタミンCが豊富です。

ビタミンC含有量はホウレンソウやミカンと同程度です。

じゃがいものビタミンCは加熱調理しても壊れにくいので、風邪予防・疲労回復・肌荒れ改善料理に役立ちます。

じゃがいもにはカリウムも含まれています。

カリウムにはナトリウム(塩分)を排泄する働きがあります。

カリウム含有のじゃがいもは、高血圧改善・筋肉の痙攣予防に有効です。