普通のマヨネーズ、カロリーオフ、カロリーハーフの違い。糖質は?

普通のマヨネーズとカロリーオフタイプのマヨネーズの違いが気になる人も多いようです。

マヨネーズはカロリーが高い食品なので、ダイエット中の人はカロリー摂取量が気になります。

糖質制限ダイエットをしている人は、カロリーハーフマヨネーズの糖質量も気になりますね。

マヨネーズは、当初はフランス料理の肉用のソースとして使われていました。

美味しい調味料なので、現在では世界中でサラダなどの料理に利用されています。

日本人には、どんな料理にもマヨネーズをかける極度のマヨネーズ好きの人を「マヨラー」と呼んでいます。

マヨネーズのことを「マヨ」と呼んでいる人もいます。

日本では「キユーピーマヨネーズ」が国産マヨネーズの元祖だと言われています。

「キユーピーマヨネーズ」は1925年(大正14年)にキューピーから発売されました。

日本初の「1」にちなんで3月1日は「マヨネーズの日」になっています。

マヨネーズの主材料は、食用油・酢・卵になります。

半固体状ドレッシングのマヨネーズには卵黄のみを使用したマヨネーズと全卵を使用したマヨネーズがあります。

マヨネーズの保存は、冷蔵保存で1ヶ月程度まで可能とされています。

マヨネーズには殺菌力がある酢を材料に使っているので、実際は夏場でも開封後に常温で1ヶ月くらいは大丈夫のようです。

 

次に、マヨネーズ・カロリーオフマヨネーズとは・普通のマヨネーズとカロリーオフマヨネーズの違い・カロリーハーフマヨネーズの糖質量はなどの紹介をします。

 

マヨネーズ

 

B001HZ4ZFS_1_160725162433__SX300_

 

普通のマヨネーズは日本農林規格(JAS)で決められています。

日本農林規格(JAS)の「ドレッシングの日本農林規格」及び「ドレッシング及びドレッシングタイプ調味料品質表示基準」で定義されています。

マヨネーズの定義の概要は、

・マヨネーズは半固体状ドレッシングであること

・卵黄又は全卵を使用していること

・食用植物油脂、食酢若しくはかんきつ類の果汁、卵黄、卵白、たん白加水分解物、食塩、砂糖類、はちみつ、香辛料、調味料(アミノ酸等)及び香辛料抽出物以外の原材料を使用していないこと

・原材料に占める食用植物油脂の重量の割合が65%以上であること等になっています。

日本農林規格(JAS)の定義を外れる海外産のマヨネーズの多くは日本の基準ではマヨネーズに該当していません。

海外産のマヨネーズは、「半固体状ドレッシング」として販売されています。

 

カロリーオフのマヨネーズ

 

3250651_3L1

 

普通のマヨネーズとカロリーオフタイプのマヨネーズの違いは使われている材料になります。

マヨネーズに使っても良い材料は、卵・食用植物油脂・食酢・かんきつ類の果汁・たん白加水分解物・食塩・砂糖類・はちみつ・香辛料・調味料(アミノ酸等)・香辛料抽出物だけです。

カロリーオフタイプはカロリーを抑える為に他の材料も使っているのでマヨネーズという名称は使われていません。

「キューピー」にはいろいろなマヨネーズがありますが、マヨネーズの名称がついた商品は、マヨネーズ(通常の)・からしマヨネーズ・アマニ油マヨネーズ・卵を味わうマヨネーズなどになっています。

カロリーオフタイプは、「キューピー ハーフ」・「キューピー ライト」・「キューピーゼロ ノンコレステロール」などの名称になっています。

次に、カロリーオフタイプやカロリーハーフマヨネーズの糖質量などの紹介をします。

 

カロリーハーフ

 

キューピーマヨネーズには、カロリーオフタイプのマヨネーズがあります。

カロリーオフの商品は材料に違いがあります。

カロリーオフタイプのマヨネーズのカロリーと糖質を紹介します。

マヨネーズ(通常タイプ)のカロリーは、大さじ一杯(15g)で100Kcal・炭水化物(糖質)0.1gです。

カロリーハーフのマヨネーズとされる「キューピー ハーフ」のカロリーは、

大さじ一杯(15g)で49Kcal・炭水化物(糖質)0.3gになっています。

「キューピー ハーフ」のカロリーは半分ですが炭水化物(糖質)がチョット多いですね。