金柑の保存方法と栄養 常温、冷蔵で保存できる?
金柑の保存方法を知っていれば美味しく食べられます。
金柑(キンカン)は、ミカン科キンカン属 の常緑低木です。
金柑は中国の長江中流域を原産としています。
日本での2010年の金柑の収穫量は3700トン余りで、宮崎県が約2600トン・鹿児島県が約870トンになっています。
日本における金柑生産は宮崎県と鹿児島県が大部分を占めているようです。
金柑には食用・薬用・観賞用などがあります。
食用の金柑は生食だけでなく、砂糖漬け・蜂蜜漬け・甘露煮・ドライフルーツにすることもあります。
生で食べるときには果皮ごと食べます。
皮の中果皮に苦味と甘味があり果肉は酸味が強いのが特徴です。
金柑は民間薬として、咳やのどの痛み改善に使われています。
金橘(きんきつ)という生薬名もあります。
金柑の果皮にはヘスペリジン(ビタミンP)を多く含んでいます。
金柑は観賞用として庭木として植えられることも多いですね。
生垣や鉢植えや盆栽などで楽しまれています。
次に、金柑の常温保存・冷蔵保存・冷凍保存などの保存方法を紹介します。
金柑
金柑の保存方法を知っていれば効果・効能を活かせます。
金柑の100g当たりのカロリーは71kcalです。
金柑に含まれている栄養成分には、
・ビタミンC・ビタミンP・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6
・葉酸・ナイアシン・パントテン酸・ナトリウム・カリウム・マグネシウム・カルシウム
・マンガン・リン・鉄・銅・亜鉛・食物繊維などが含まれています。
ビタミンCは豊富で100g当たり49mg含まれています。
果皮に含まれているビタミンP(ヘスペリジン)には、血中コレステロールを下げる働きがあります。
金柑の常温保存
金柑の保存方法では常温保存があります。
収穫されて1週間程度は賞味期限があります。
常温保存するときには直射日光が当たらない風通しが良い冷暗所に保存してください。
収穫して1週間程度であれば生のまま美味しく食べられます。
宮崎県の完熟金柑を食べませんか。
宮崎の完熟きんかん「たまたま」は甘いので人気があります。
金柑の冷蔵保存
金柑の保存方法には冷蔵保存があります。
常温保存でも1週間程度は賞味期限がありまずが、1週間以上保存したい場合は冷蔵保存をおススメします。
冷蔵保存するときは乾燥に気をつけてください。
乾燥しないようにビニール袋&ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に保存します。
冷蔵庫の野菜室であれば2週間程度は賞味期限を延ばせます。
2週間以上保存して美味しく食べたいときには、ジャム・シャーベット・ソースなどに加工して冷凍保存してください。