生ハム、プロシュート、ハモンセラーノの違い。メロンには?

生ハム、プロシュート、ハモンセラーノの違いを知っていますか。

生ハムメロンのハムとして使うのは、生ハムのプロシュートとハモンセラーノのどちらになるのでしょうか。

生ハムのプロシュート・ハモンセラーノの特徴を知ることで生ハムメロンを美味しく食べられます。

ハムとは、豚肉や猪肉のもも肉を塊のまま塩漬けした加工食品になります。

英語のham(ハム)は豚のもも肉の意味で、豚のもも肉を用いた加工食品になります。

日本では豚のもも肉以外を用いた加工食品もハムと呼んでいます。

生ハムメロンはイタリアとスペインの伝統的なオードブルになります。

保存食であるハムの強い塩味をメロンの甘味が和らげるオードブルです。

メロンの青臭さをハムの風味がカバーしているので美味しく食べられます。

味覚上の相補性から発達した美味しい料理です。

生ハムメロンに使われる生ハムは、イタリアのプロシュートやスペインのハモンセラーノになります。

 

次に、生ハム、プロシュート、ハモンセラーノの違いや生ハムメロンのハムなどの紹介をします。

 

生ハム

 

P020809194_480

 

生ハム、プロシュート、ハモンセラーノの違いを知ることで、お好みの生ハムメロンのハムも選べるようになります。

次に、生ハムの概要を紹介します。

生ハムはいくつかの種類に分かれます。

・ラックスハムのように燻製はするが加熱しないもの

・塩漬け

・プロシュートやハモン・セラーノなどのように乾燥のみで燻製しないものなどです。

生ハムとは、豚のもも肉を塩漬けにして低温で燻煙(くんえん)した、湯煮をしないハムになります。

または、豚のもも肉を塩漬けにして燻煙せずに乾燥させたハムになります。

生ハムの特徴は加熱処理をしないことです。

 

プロシュート

 

img_p0405

 

生ハム、プロシュート、ハモンセラーノの違いを知ることで美味しいハム料理を食べられます。

生ハムメロンのハムを選ぶときにも便利です。

プロシュートもハモンセラーノも生ハムになります。

イタリアの燻製にしない生ハムの代表格がプロシュートです。

プロシュートは、イタリアでは豚のもも肉のハム全般のことを指します。

プロシュートは、豚のもも肉を塩漬けにした後に乾燥している場所につるして低温で熟成させたハムです。

イタリアでは土地ごとに様々なプロシュートがあります。

プロシュートで有名なのは、パルマ産のプロシュート・デ・パルマになります。

プロシュートは、長期乾燥させることによって余分な水分と油分が抜けて熟成したまろやかな味に仕上がります。

プロシュートは、皮付きの状態で塩漬けしてから熟成させているので塩分が低く甘みがあります。

まろやか味の生ハムメロンが好みの人にはプロシュートをおススメします。

 

ハモンセラーノ

 

生ハム、プロシュート、ハモンセラーノの違いを知ることで美味しい生ハムを楽しめます。

生ハムメロンのハムにはどの生ハムが適しているでしょうか。

スペインの燻製にしない生ハムの代表格がハモンセラーノです。

ハモンセラーノは、アンダルシアやカスティーリャ地方などの山岳地帯で多く作られています。

プロシュートと同じ作り方になります。

鮮やかなピンク色の生ハムでやわらかい食感と塩味が特徴になります。

ハモンセラーノは皮を剥いで脂の状態で塩漬けして熟成させているので塩分が強くなっています。

熟成期間が長いので凝縮された味わいを楽しめます。

チョット塩分が強い生ハムメロンがお好みの人にはハモンセラーノをおススメします。