バナナの皮、中身が黒いけど食べてもOK?黒い部分の名前は?

バナナ皮や実が黒いときは食べても良いのでしょうか。

また、バナナに点々の黒い部分が出た頃が食べごろとも言われます。

バナナの黒い点々の名前を知っていますか。

バナナは栄養成分豊富な果物です。

バナナの美味しい食べ方を調べて美味しい南国果物を楽しみませんか。

バナナはバショウ科バショウ属の果物です。

バナナの漢字表記は「甘蕉」・「実芭蕉」になります。

バナナは、いくつかの原種から育種された多年性植物で、熟すまでは毒を持つ種類もあるようです。

アジアやラテンアメリカの熱帯域で大規模にバナナ栽培がされています。

全世界で生食用バナナと料理用バナナが栽培されています。

バナナの原産地は熱帯アジアで、バナナ栽培はパプアニューギニアから始まったと考えられています。

世界中で栽培されているバナナは300種類以上あります。

生食用バナナには、ジャイアントキャベンディッシュ・セニョリータ・モラード・ラツンダンなどがあります。

キャベンディッシュは世界のバナナ栽培量の約半数を占めています。

日本で果物店やスーパーで並んでいるバナナの大半はキャベンディッシュです。

セニョリータは通称モンキーバナナと呼ばれている小型サイズの品種です。

モラードは皮が赤紫~赤茶色の品種で、少しの酸味とあっさりした甘味が特徴です。

ラツンダンは、小~中型サイズの太短いバナナです。

料理用バナナにはツンドク・カルダバ・リンキッドなどがあります。

ツクンドクは超大型サイズで長さ40cm以上もある品種です。

カルタバは太短くて角ばっている品種です。

リンキッドは房が扇型になっています。

 

次に、バナナの皮や実が黒い場合・バナナの皮の点々の黒い部分・黒い点々の名前 などの紹介をします。

 

バナナの実が黒い

 

img_75_01

 

バナナの実が黒いときは食べても良いのでしょうか。

バナナの点々の黒い部分がでたら美味しくなったサインともいわれます。

黒いサインの名前は八百屋さんで教えてもらえます。

バナナは、子供の離乳食だけでなく大人のおやつにも最適の果物です。

食べやすい果物のバナナを毎日食べている人も多いのではないでしょうか。

八百屋さんやスーパーでたくさん買ってくると、数日で皮が黒くなってきます。

皮が黒いバナナをむくと中身も黒いことがあります。

黒くなった実は食べても良いのか迷いますね。

黒くなった実も食べられますが食感や味が劣ります。

黒くなった部分は取り除いて食べる方が美味しく食べられそうです。

 

バナナの皮が黒い

 

ffed16111ed5b494a01129abc3dfee94_t

 

バナナの皮の点々の黒い部分の名前は、シュガースポットやスウィートスポットと呼ばれています。

バナナが熟して美味しくなったサインです。

バナナは追熟できる果物なので、購入したバナナを常温で保存しておくと皮にソバカスのような黒い点々が発生します。

冷蔵庫にバナナを保存すると、皮全体が真っ黒になることがあります。

冷蔵庫に入れたバナナの皮が黒くなるのは15℃以下の環境に弱いからです。

バナナは熱帯育ちの果物なので15℃以下の温度の冷蔵庫で保存すると低温障害を起こして皮が黒くなります。

バナナは常温保存して、ソバカスのような黒い点々がでたら美味しく食べましょう。

 

バナナの保存方法

 

バナナの保存方法では常温保存をおススメします。

冷蔵庫で冷蔵保存をするとバナナの皮が黒い状態になります。

常温保存する時には直射日光を避けてください。

常温保存しているとバナナに点々の黒い部分が現れます。

皮の黒い点々には、シュガースポットやスウィートスポットなどの名前がついています。

熟して美味しくなったサインです。