なすの種が黒いけど食べても大丈夫?ナスの外観が茶色に変色する理由

なすの種が黒いことがありますが食べても大丈夫でしょうか?

また、ナスの皮が茶色に変色するのはどうしてでしょうか?

ナスはナスビとも呼ばれます。ナスの漢字表記は「茄子」・「茄」・「那須」などです。

茄子(なす)は、ナス科ナス属の野菜になります。

茄子の原産地はインドの東部だとされています。

インド東部からビルマを経由して中国へ渡り日本へ伝わったとされています。

日本では1000年以上に渡り栽培されています。

温帯では一年生植物の茄子ですが、熱帯では多年生植物になります。

 

次に、ナスのこと・なすの種が黒いけど食べても大丈夫?ナスが茶色に変色する理由などについて紹介します。

 

茄子のこと

 

nasu_L

 

茄子は世界各地で独自の品種が育てられています。

日本では一般的に、南方ほど長実または大長実の茄子で北方ほど小実品種になります。

本州の中間地では中間的な中長品種が栽培されてきています。

北方が小実品種なのは、寒い地域では栽培期間が短く大きな実を収穫する事が難しいことがあります。

また、冬季の保存食として小さい実のほうが漬物に加工しやすいからとも言われています。

現在では、野菜炒め・焼き茄子などの様々な料理に利用しやすい中長品種が全国的に流通しています。

日本で栽培される茄子の多くは果皮が紫色又は黒紫色になります。

ヨーロッパやアメリカ等の茄子は、白・黄緑色・明るい紫・縞模様の品種も広く栽培されています。

果肉は密度が低くスポンジ状で、ヘタの部分には鋭いトゲが生えていることがあります。

次に、なすの種が黒いけど食べても大丈夫?ナスが茶色に変色する理由などについて紹介します。

 

なすの種が黒い

 

200ピース栄紫ナス紫ナス種子野菜の種ホームガーデン

 

なすの種が黒いけど食べても大丈夫でしょうか。

茄子(なす)の種は黒くても食べられます。

茄子は水分が多く傷みやすい野菜です。

冷蔵庫内に放置している茄子は種の方から傷み始めます。

茄子は夏が旬の野菜なので、冷蔵庫に入れておくと低温障害で種が変色します。

種が黒い茄子は鮮度は落ちていますが、問題なく食べられるので安心してください。

ナスの皮が茶色に変色する理由は、茄子がこすれて出来た傷のことが多いようです。

また、茄子の木が古い場合が原因ともされています。

茄子の皮が茶色に変色しても食べられますが美味しくないので取り除いて料理してください。

次に、ナスの選び方や保存方法などについて紹介します。

 

ナスの選び方

 

なすの種が黒いのは鮮度が落ちている証拠です。

ナスの皮が茶色く変色していたら、その部分を取り除いて食べてください。

茄子を選ぶときには、表面に張りがありツヤがあるものを選んでください。

ヘタの部分の棘がしっかりと立っている物や触ると痛いような茄子が新鮮です。

茄子を持った時にズッシリと重みを感じるものを選びます。

持った時に軽い物は中がスカスカしていて美味しくないので選ばないように注意してください。

茄子の保存方法では低温障害に注意します。

茄子は暖かい時期に採れる野菜です。

冷蔵庫に入れておくと低温障害を起こしやすくなります。

茄子は袋に入れて冷暗所に保存して、早く調理して食べてください。